Top Pageへ

アマチュア無線    免許取得から  移動運用  CQ ham radio  Award  Contest&Party


2021.12.5  FMぱるるんのラジオ番組「CQ HAM FOR GIRLS」で、

         [CQ誌12月号 FT-818NDの記事]が紹介されました。

                                          ↓クリックで再生



2021.10.14
 NHK総合テレビ 「シブ5時」のアマチュア無線特集に出演しました。





自宅の出発風景より奥多摩周遊道路での移動運用の設営・交信風景が全国ネットで放送されました。






2020.8.9  FMぱるるんのラジオ番組「CQ HAM FOR GIRLS」で、

         [CQ誌8月号 FT-818NDユーザーレポート]が紹介されました。

                                          ↓クリックで再生


YAESU FTDX101MP



 八重洲無線のフラッグシップ機 FTDX101MPがシャックにやってきました。

 近接500Hzの混信を除去してしまう「VC-Tune」の威力に感激!!


 「驚異の減衰特性で500Hzの近接局を分離!!FTDX101MP試用記

CQ ham radio 4月号と5月号に前・後編として2か月にわたって掲載されました。


4月号のユーザーレポート 【前編】 はこちらから → FTDX101MP試用記【前編】


5月号のユーザーレポート 【後編】 はこちらから → FTDX101MP試用記【後編】




2019.5.26第28回 移動運用セミナーに前夜祭から参加してきました。

       当日は「移動運用お手軽アンテナとフルサイズダイポールが活躍!」と題して講演も行いました。

                             ↓講演資料はこちら





2019.5.21南極昭和基地「8J1RL」と交信。

         翌日には電子QSLも届きました。


2nd君とXさんが特別運用で交信しているのを横目で見てからから16年

この日が来るのをじっと待っていました。



さらには即日公開したブログに、里中隊員よりコメントがありました。




2019.3.10FMぱるるんのラジオ番組「Radio JARL.com」で、

         [アンテナ保険のお便り]が紹介されました。

                                          ↓クリックで再生



2019.2.17FMぱるるんのラジオ番組「Radio JARL.com」で、

         [関東UHFコンテストのお便り]が紹介されました。

                                         ↓クリックで再生



 2019.1.31FM西東京のラジオ番組「QRL」でLGXのお便りが紹介されました。

                                         ↓クリックで再生



 2,017年9月2〜3日  ハムフェア2017
  はじめて宿泊して2日間とも参加。その模様は →  ハムフェア2017特設ページ





「見知らぬ地方、見知らぬ国々の人と、ある日突然に友達になれる・・・
それがアマチュア無線の楽しさです・・・。」





   と、大橋照子アナ(後のJL1GPK)の
    八重洲無線のCMで始まる日本短波放送の 『初級 ハム講座』 を聴き勉強!! 
    テキストは、相当の厚みのある 「ハムになる本」でした。

    電話級 1978年12月取得  1,979年1月 晴れて 《JL1LGX》 局が開局しました。
     (高校無線部の仲間は、JARL講習会で先に資格取得し開局・・・
当時の免許証は、日本国政府発行 



         くやし〜のでその後、1979年6月には電信級も取得。
         ・・この頃は送信符号をテープに印字する試験もあったです・・・


                 そう言えば、大橋照子アナ(JL1GPK)担当の「ヤロ、メロ」スタジオヘ【ザ・リリーズ】を見に行ったっけ・・・

inserted by FC2 system